弊社の基本的な方針としまして、
通訳者・翻訳者を募集の際、下記項目を審査基準と致します。
語学力に於いて
※履修した語学
※日本語・英語の学歴
※対象言語について語学能力テストのスコア
(TOEIC・TOEFL・英検・日本語能力試験等)
通訳・翻訳技術に於いて
※業務実績(案件数・実務期間)
※経験された分野
※得意分野
※対象言語について通訳者資格等の有無
翻訳に於いて
※弊社作成の模擬翻訳試験結果
※ PCのスキル
手配が可能な通訳者・翻訳者について、主な情報
通訳者
日本国内:
ネイティブ(男女): 9名
(関東地区:3名 中部地区:5名 関西地区:1名)
日本人(女性): 3名
(関東地区:2名 関西地区:1名)
ロシア国内:5名
ネイティブ:3名
(極東・モスクワ)
日本人:2名
(モスクワ)
翻訳者
ネイティブ(男女):9名
(日本国内: 5名 ロシア国内:1名)
日本人:3名
ご要望に応じて、日本国内及びロシア国内での通訳者・翻訳者人数を増やすことは可能です。
2018年01月より外国人牧師の手配業務を開始致しました。
尚、現在手配が可能なエリアは愛知県、岐阜県、三重県の3県となります。
弊社で手配致します牧師は、個別面接の上で採用した実務経験豊富な方のみです。
また、外国人牧師の出身国はアイルランド、イギリス、カナダ出身者で、
規律を厳守される方を手配させていただきます。
平素は格別の御愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
さて 弊社は2017年12月25日より個人事業「パーフェクト・スタジオ」から新たにP&S株式会社として業務を開始することとなりました
これもひとえに日頃より 皆様方のご厚情とご支援の賜物と心より感謝申し上げる次第でございます
このたびの株式会社設立を機に 社員一同さらなる精励を誓い 社業発展を期し
皆さまのご要望に誠心誠意お応えできるよう努力いたす所存です
何とぞなお一層のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
尚 弊社のURL変更に関しまして只今準備中の為 御容赦頂きたく存じ上げます
平成30年02月01日
P&S 株式会社
代表取締役 長阪 有美奈
JASTS日本訳詩家協会主催
歌唱コンクール2017
~訳詩で歌おう 世界の名曲~ にて「特別賞」を受賞致しました。
【本選】2017年10月08日
一次予選、二次予選 東京・大阪のみ
一次予選者の人数:900名以上
本線:32名
課題曲 「愛は花、君はその種子」
作曲/作詞: Amanda McBroom
日本語詩:高畑勲
東京都渋谷区代々木上原 けやきホール
『日本音楽著作権協会 古賀政男音楽博物館内』
更に詳しくは:
https://www.jasts.org/


2016年07月21日、名古屋入国管理局よりご招待の上、
小人数規模の難民面接及び認定における研修会に参加をさせていただきました。
講師は東京大学教授兼、現役通訳者であり、国連難民高等弁務官駐日事務所の職員の方でした。
難民申請するに当たって通訳のコツや注意点を始め、人件問題や個人情報の守秘義務 等々について学びました。
国連難民高等弁務官駐日事務所より同日付けにて研修会の終了証をいただきました。
諸事情によりHPでの情報公開が遅くなりました。
2017年03月13日 東京ソラマチ 非公開イベント

東京スカイツリータウン・イーストヤード7F、コニカミノルタプラネタリウム「天空」in SKYTREE TOWNにて、関係者上映会に招待をいただき、参加させていただきました。
KAGAYAスタジオ制作、全天周プラネタリウム番組ネイチャーリウム「オーロラの調べ~神秘の光を探る~」
http://www.kagayastudio.com/aurora/
映像/脚本:KAGAYA、音楽:姫神、ヴォーカル:ALBINA、3人のサインは03月15日よりコニカミノルタプラネタリウム“天空”in SKYTREE TOWNの受付ロビー内にて飾られて有ります。
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in SKYTREE TOWNの公式サイト
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/cg/winter_16/
2017年03月04日は中部国際空港セントレア会場で空の上での結婚式「39000フィートのバージンロード」が無事に滞り無く結ばれました。
題名の通り、飛行中の飛行機の中での結婚式でした。
ANA全日本航空輸株式会社with株式会社シアトル・マリアージュの特別企画で挙式の生演奏手配並びにヴォーカル出演の役割をさせていただきました。1時間30分の貸し切りウエディングフライトでした。
この様な大規模で特別な企画に携わる事が出来て非常に光栄に思います。
第一回目は2013年10月20日でした。
好評につき、再びANAからのご企画を皆の力で成功させました。
二回目では更に企画が拡大し飛行機もボーイングになった為、演出もしやすく、一層立派な挙式になりました。
この様な挙式のお陰で今回もまた一つ、貴重な経験をさせていただきました。
また、二回とも同メンバーの音楽家により演奏出来た事について大変心強く、嬉しく思いました。
今回の素晴らしい企画に携わった全ての関係者の皆様に深くお礼を申し上げます。
毎年、一回のみのスペシャルプランとしてご提供の検討も有りますので、実現化出来る事を大変楽しみにしています。
当日の演奏者 キーボード:高橋明美、ヴォーカル:アルビナ、ヴァイオリン&コーラス伊藤実知子
音楽管理及び演奏者手配:PERFECT STUDIO
当日の取材班:東海テレビ他、毎日新聞他
KAGAYAスタジオ制作、全天周プラネタリウム番組ネイチャーリウム「オーロラの調べ~神秘の光を探る~」がコニカミノルタプラネタリウム“天空”in SKYTREE TOWNにて、2016年11月12日(日)より上映がスタート。
番組公式ホームページ
http://www.kagayastudio.com/aurora/
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in SKYTREE TOWN
https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/program/cg/winter_16/
「オーロラの調べ~神秘の光を探る~」
映像/脚本 KAGAYA 音楽/姫神 ナレーション/篠原ともえ Vocal/ORIGA,ALBINA
実はこの番組の挿入歌を3曲歌わせていただきました。
この番組を作り上げた素晴らしい制作チームに入れさせていただき、大変光栄に思っています。
サウンドトラックが配信サイト(iTunes,Amazon等)やサブスクリプションなどで同日配信スタートとなるそうです、feat.ALBINAソングを是非お聞きください。
第6回国際科学映像際にて人気投票№1受賞の番組に小さな貢献ができて感謝の気持ちでいっぱいです。
既に日本国内多数の科学館で上映中ですので、公式サイトにてご確認の上お近くの科学館にて番組をご覧ください。
オーロラの調べ Sound Track
https://www.youtube.com/watch?v=muupaEX5PaI[FaceBook
2016.11.12(土)配信スタート
【収録楽曲】
01.ユグドラシル
02.ユーラシア
03.クリスタル・カーテン
04.アークティック・リージョン
05.ツンドラ feat.ALBINA
06.アークティック・ナイト
07.太陽、空、海 feat.ALBINA
08.エレクトリック・サン feat.ORIGA
09.ブレイク・アップ・オーロラ feat.ALBINA
10.奇跡の恵み feat.ORIGA~オーロラ・ヴァージョン~
受験地:東京都
得点:519点
部門別ランク:聴解:6/7 読解:6/7 聴読解:4/7
※7は最高ランク
認定レベル:J2
J1+の採点:600点・最高得点:800点
J1の採点:530点
J2の採点:420点
J3の採点:320点
J4の採点:200点
J5の採点:0点
テスト対策:特に無し
目的:ここまで仕事をしながら積みあげた経験を、ビジネス日本語能力にて確認。
反省:J1まで11点も足りていませんでした。
今後の目標:聴読解力のスキルUP! 2-3年後、550得点のJ1を目指して、再受験。
BJTビジネス日本語能力試験の概要について:http://www.kanken.or.jp/bjt/ で検索
My First CD Release
初めてCDを制作しました。
先ず、この制作に関わった全ての関係者の皆様の御協力、ご指導に深くお礼を申し上げます。
CD制作は私にとって初体験だった為、大変多くの事を学びました。
貴重な経験を積むことが出来て、
このCDは「自分の生きる証として」一つのステップアップと捉えています。
各ライブ及びステージ会場にて直接販売致します。
ご希望によって直筆サイン致します。
販売先:
東京都内
島村楽器 赤羽アピレ店 店内でCDの視聴可能
東京都北区赤羽西1-5-1 赤羽アピレ3F
tel.03-3900-6999
名古屋市内
島村楽器 名古屋パルコ店 店内でCDの視聴可能
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館 5F
tel.052-264-8316
静岡市内
「浮月楼」敷地内に在るジャズバー「Life Time」
静岡市葵区紺屋町11-1
tel.054-250-0131
すみやグッディ本店
静岡市葵区呉服町1-2-14
tel.054-253-6222
※ザ・呉服町タワーマンションの向かえ
島村楽器 静岡PARCO店 店内でCDの視聴可能
静岡市葵区紺屋町6-7 静岡パルコ 7F
tel.054-275-5533
すみやグッディ・サウンドギャラリーりぶる 店内でCDの視聴可能
静岡市葵区呉服町1-6-9
tel.054-251-1231
※伊勢丹の向かえ
CDのタイトルは和訳すると「私の一番好きな曲をカバーしています」
ささやかな中身ですが、ほんの少し癒しや、安らぎを感じていただければ嬉しいです。
ご希望がございましたら、ホームページのコンタクトフォームにてお気軽にご注文下さい。
販売価格:1.500円(消費税別途)
ご注文の際に、コンタクトフォームにて「お問い合わせ種別」の項目で「その他」をお選び下さい。
ホームページ経由のご購入の場合は、国際便を除き送料無料と致します。
