ロシア語通訳
ロシア語は英語と違い、通訳業界では特殊な言語の分類となります。
当然通訳者の人数も圧倒的に少なく、完全にこなせる通訳者も国内に極少数です。
弊社ではご要望に合わせて、経験豊富なネイティブもしくは日本人通訳者を手配させていただきます。
ご案件の参加者人数に合わせて複数の通訳者が必要な場合は、対応出来るように手配致します。
複数の通訳者をご希望の場合は、遠慮なくご相談下さい。
通訳者の実績に関しましては、一覧表をご用意しており随時ご提出致します。
その他ご要望がありましたら、案件のお問い合わせと共にお知らせ下さい。
通訳の主な実績は、お問い合わせの際に必要に応じて随時提出致します。
通訳形態について
逐次通訳 Consecutive Interpreting
基本的に話者の話を数秒~数分ごとに区切って、もしくは話が完了してから順次に通訳を行う方式。
一般的によく使われる通訳方式です。
同時通訳 Simultaneous Interpretation
基本的に話者の話を聞くのとほぼ同時に通訳を行う方式。
異言語を即座に母国語に訳すといった高等レベルの通訳方式です。
同時通訳の場合は「ブース」と呼ばれる会場の一角に設置された小部屋を利用します。
同時通訳者がブース内でヘッドフォンから話者の声を聞き、マイクを通しながら通訳を行い聴衆のイヤフォン、もしくは会場内のスーピカーに届けられる。
国際会議、国家機関などでは通訳としてのニーズは非常に高い通訳方式です。
ウィスパリング通訳 Whispering Interpretation
基本的に同時通訳と同一ですが、通訳者はブース内ではなく、通訳を必要とする方の近くに位置して、自らの声が聴衆への障害にならない
ように、ささやく程度の声で訳出を行う方式。
通訳者の意識が声の調節に集中している為、長時間正確な訳出を保つことが非常に難しい。
通訳を必要とする参加者の人数に相当した通訳者の人数が必要となります。
通訳種類について
1.会議通訳 Conference Interpreting
最適な通訳形態:同時通訳
(ご予算・ご案件の内容によって逐次通訳へ切り替えも可能)
主案件:会議・講演・演説・会談・プレゼンテーション等
2.商談通訳 Business Interpreting
最適な通訳形態:逐次通訳
(必要に応じて同時通訳も可能)
主案件:交渉・面談・視察・見学・研修等・プレゼンテーション等
3.エスコート通訳 Escort Interpreting
最適な通訳形態:逐次通訳
主案件:来日された団体や個人に随行します。
記者会見、インタビュー等、レセプション、イベント等(企業関連、研究関連、スポーツ、芸能関係など)
4.コミュニティー通訳 Community Interpreting
最適な通訳形態:逐次通訳
場面:福祉関連・公共事業や自治体サービス等での通訳等
5.放送通訳 Broadcasting Interpreting
最適な通訳形態:逐次通訳、内容により翻訳が必要な場合も有ります。
場面:※時差同通→画像を観ながら訳出。
※生同通→突発的な放映と同時に訳出。
6.通訳案内士 Multi-Lingual Tour Guide
最適な通訳形態:逐次通訳
場面:観光・アテンダント通訳
※観光通訳に関しまして、ガイドライセンスを持つ通訳案内士をご提供致します。
※現時点でご提供が可能な観光通訳案内士はネイティブでは有りません。
医療通訳について (逐次通訳のみとなります)
医療通訳難易度「A」(通訳料金逐次通訳案内士の通訳料に相当します)
健康診断、定期検診、一般内容診察(風邪・胃腸風邪・季節病等)
事故・交通事故による診察(軽い怪我・症状等)
一般検査(血液・尿検査等)
通常出産・分娩等
医療通訳難易度「B」(通訳料金は逐次コミュニティーの通訳料に相当します)
難病や持病による外来治療、短・長期間入院/通院
事故・交通事故による診察(重傷・大けが等)
難病・持病の詳しい検査
簡単な手術及び日帰り手術
難産等
医療通訳難易度「C」(通訳料金は逐次エスコートの通訳料に相当します)
重病、特殊な病、三大疾病
特殊な検査
特殊及び数時間に渡る大手術
P&S オリジナルプラン
固定電話・携帯電話・Skype・LINE・WhatsApp・FB・Viber を利用し通訳を行うオリジナルプランです。
レギュラー通訳、長期ご契約もしくは3回目以降継続のお客様の場合は、キャンセル料と
交通費を除き、各電話通訳サービス基本料金を無期限で10%OFFにさせていただきます。
ご提供可能な通訳種類:
商談通訳
(Business Interpreting)
おすすめポイント:
※海外商談先、取引先、協力会社などとの連絡やり取りの際に、通訳者が代行として事前に準備した内容で電話を行います。
最初の15分まで2,500円(消費税別)
15分移行5分毎:750円(消費税別)
※Skype・LINE・WhatsApp・FB・Viber 等、無料通話を除き通話料は別途
コミュニティー通訳
(Community Interpreting)
おすすめポイント:
様々な情報交換をお客様の所在地で行うことができます。
最初の15分まで 2.000円(消費税別途)
15分以降の5分毎 650円(消費税別途)
※Skype・LINE・WhatsApp・FB・Viber 等、無料通話を除き通話料は別途いただきます。
※Skype・LINE・WhatsApp・FB・Viber 利用の場合は、インターネットの接続料金が含まれています。
※電話利用の場合は、通話料金別途もしくはお客様の電話で接続を行わせていただきます。
※15分未満のご依頼の場合は、最初の15分通訳電話料金を申し受けます。
※通訳者がお客様の所在地や会場等までの移動が必要な場合は、交通費は別途追加となります。予めご了承下さい。
通訳基本料金(消費税別途)
■同時通訳・ウィスパリング通訳につきましては同額です。
1名/1時間 | 1名/半日(4時間以内) | 1名/1日(8時間以内) | 超過/ 1時間 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
逐次 | 同時 | 逐次 | 同時 | 逐次 | 同時 | 逐次 | 同時 | |
会議通訳 | 12,000円 | 16,000円 | 46,000円 | 62,000円 | 88,000円 | 120,000円 | 13,000円 | 17,000円 |
商談通訳 | 10,000円 | 14,000円 | 38,000円 | 54,000円 | 72,000円 | 104,000円 | 11,000円 | 15,000円 |
エスコート通訳 | 9,000円 | 13,000円 | 34,000円 | 50,000円 | 64,000円 | 96,000円 | 10,000円 | 14,000円 |
コミュニティー 通訳 |
8,000円 | 12,000円 | 30,000円 | 46,000円 | 56,000円 | 88,000円 | 9,000円 | 13,000円 |
放送通訳 | 7,000円 | 11,000円 | 26,000円 | 42,000円 | 48,000円 | 80,000円 | 8,000円 | 12,000円 |
通訳案内士 | 6,000円 | 10,000円 | 22,000円 | 38,000円 | 40,000円 | 72,000円 | 7,000円 | 11,000円 |
※時間制の通訳料金は2時間までとなります。
2時間超える場合ー4時間までの業務時間は半日扱いとなります。
4時間ー8時間までの業務時間は1日扱いとなります。
※「半日」の通常拘束は原則4時間、実働4時間以内
※「1日」の通常拘束は原則8時間、実働7時間以内
※超過時間とは「1日」の場合8時間・「半日」の場合4時間を超えた時の、1時間毎の通訳勤務時間となります。
キャンセル料について
業務予定日の 29-25日前 |
業務予定日の 24-20日前 |
業務予定日の 19-15日前 |
業務予定日の 14-10日前 |
業務予定日の 9-5日前 |
業務予定日の 4-3日前 |
業務予定日の 2日前 |
業務予定日の 前日・当日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
見積合計金額 の10% |
見積合計金額 の20% |
見積合計金額 の30% |
見積合計金額 の40% |
見積合計金額 の50% |
見積合計金額 の70% |
見積合計金額 の90% |
見積合計金額 の100% |
その他諸経費について
事前準備費(消費税別途)
同時通訳及び極めて専門的な内容(技術・医療・科学・研究資料等)の逐次通訳は事前準備費を申し受け致します。
※1日の通訳業務の場合は:同時・逐次通訳の基本料金(8時間以内) 1日分の50%
※2日以上の通訳業務の場合は:同時・逐次通訳の基本料金(8時間以内)1日分
※逐次通訳の事前準備の必要性は内容確認の上、判断致します。
拘束補償費(消費税別途)
通訳者の移動が100km以遠、もしくは2時間以上の移動時間が必要とされる場合は、拘束捕償費を申し受け致します。
※業務がない日の4時間以内の移動(前日宿泊等) 一律 15.000円
※業務が有る日の4時間以内の移動 一律 7.500円
※業務がない日の移動が4時間以上の場合、又は現地で前日に1日拘束される場合 一律 20.000円
宿泊・日帰り手当(消費税別途)
※通訳者が全額負担する場合 一律1日/17.000円
(宿泊費・食費・活動費等)
※通訳者が食費の負担する場合 一律1日/7.000円
(宿泊費のみご依頼先のご負担)
※通訳者が負担しない場合 一律1日/5.000円
(宿泊・食費の全額ご依頼先のご負担)
※通訳者が日帰りの場合一日の手当として 一律 1日/3.000円
交通費
※通訳者が現地へ伺う際の交通費、実費
お支払いについて
新規のお客様は業務開始の一週間前までに全額をお振り込みいただいております。
キャンセルの場合はキャンセル料の規定に基づいた金額で清算・返金させていただきます。
発注が2回目以降のお客様は通訳業務終了後のお支払いでも構いません。その場合、業務終了後翌月末までにお支払い下さい。
キャンセルの場合はキャンセル料の規定に基づいた金額をご請求致します。
お支払い方法:指定銀行口座振り込み
※ 振込手数料はお客様のご負担にてお願いしておりす。予めご了承下さい。
お問い合わせ | まずはお気軽にお問い合わせ下さい。お電話でもメールでも構いません。 その際に案件の詳細内容について出来る限り詳しくお知らせ下さい。 |
---|
プランのご提案 (お見積もり等) |
お客様より頂きました内容とご要望を検討の上、最適な通訳形態・種類・必要な人数・人材等のご提案を申し上げます。 ※お問い合わせの際にお客様より通訳の形態、種類、通訳者の人数が明記してある 場合は、最適なご案件内容かどうか、検討した上、ご提案致します。 |
---|
ご成約 | 弊社からのご提案やお見積りに了承いただいた時点でご成約となります。 ご了承いただけない場合には、再度ご提案内容の練り直しを行ない、ご承諾いただけた段階で、ご成約とさせていただきます。 |
---|
ご確認 | ご案件の詳細について綿密な確認を致します。 当日の業務において最大のパフォーマンスを発揮できるように資料の用意など常にお客様にご確認・ご協力をいただきながら準備を行います。 |
---|
業務当日 | 当日の業務は事前に企画及び準備した通りに行います。急遽変更のある場合には必ず担当者同士で相談の上、予めお客様と共に決められた緊急措置を取らせていただきます。(通訳者のバックアップも含めます) |
---|
アフターフォロー | 業務終了後、お客様にご満足のいただけるパフォーマンスをご提供出来たかどうか、率直なご意見をお聞かせ下さい。 次回もまたご依頼頂くことが最大の評価だと弊社では考えております。 |
---|
Tel / Fax 054-251-0875
電話受付時間 9:00 ~19:00 無休
(年末年始を除き、土・日・祝日も受付)
※受け付け時間内でお電話に出られない場合がございます。予めご了承下さい。
FAX・メール・お問い合わせフォームは24時間受付致します。